IHI・パークシティ豊洲前の交差点での事故と歩道橋撤去
更新日:2021年3月5日
晴海通りのアニヴェルセル豊洲やIHI,パークシティ豊洲がある交差点では、しょっちゅう事故が起きているように思います。
先日の2月22日にも車同士の事故が起こりました。

そのほかにも、今まで多くの事故がありました。
こちらの事故は、パークシティ豊洲前のガードレールも破壊しました。



関連してこんな看板もよく見かけます。

対策として、信号機を直進左折信号と右折信号に分けて、運用をしていますが、事故が無くなってはいません。

この度、同付近の歩道橋が撤去されるとのことで、安全対策を管理事業者の東京都(第五建設事務所)に聞いてみました。

豊洲三丁目歩道橋撤去後に横断歩道を設置した後の交差点についての回答です。
横断歩道の設置にあたっては、警視庁や深川警察署と協議や現場実査を行い、通行の安全等に配慮した上で道路の形状、横断歩道の位置や信号、白線等を決定しております。
従いまして、今回の歩道橋撤去横断歩道設置に伴い、本交差点が安全性に欠くということはありません。
とのことです。安全性に欠くことはないとのことで一安心です。
ただ、アニヴェルセル豊洲前に歩行者用横断歩道ができるので、今まで車同士の事故でしたが、人身事故にならないといいのですが。