豊洲シビックセンターが明日オープンなのですが、本日は開所式があり参加してきました。
まず、最寄りのゆりかもめの豊洲駅側の入り口には、デジタルサイネージがあります。
この階には江東区の窓口が設置され、戸籍の登録などの手続きができるようです。
4階に行くとメインのホールがあるのですが、300人入れる座席と親子スペースもあります。
さて、本日の開所式では、まず、山﨑江東区長や豊洲連合長会長の話などがありました。
その後は、テープカットです。
そしていよいよ、ステージ裏の壁がオープンです。
今日は、開所式を記念して、東京シティフィルハーモニック管弦楽団演奏による演奏がありました。
ステージ後ろに、公園の緑と海が見られるシチュエーションの演奏は、他所ではなかなか見られないのではないでしょうか。
文化センター機能において、このホールの他にも立派な部屋ができ、今までの文化センターとは大きく様変わりしました。
文化センター機能以外にも図書館もこちらに移り、明日オープンです。
楽しみですね。
最後にシビックセンター入り口には、江東区内にある四神の最後を飾る白虎の像が飾ってあります
豊洲の地には神社仏閣がありませんが、この白虎に地域を護って貰えると良いですね。
コメントを投稿するにはログインが必要です。
One thought on “明日、豊洲シビックセンターがいよいよオープン。”